SSブログ

FLEKTOGON 2.4 / 35 [カメラ]

flektogon35mm.jpg

年代を感じさせず、とにかく発色がいい...
食いモン撮らせたら最高の「ゴチフォトレンズ」..
【Carl Zeiss Jena MC FLEKTOGON 35mm / f2.4 】を購入。


数々のブログで紹介され、あまりの人気ぶりに、現状程度の良いレンズは超入手困難。
時々、フロント刻印の小文字タイプをオークションで見かけますが、この大文字タイプは特にキツイす。

東欧製M42。
諸先輩方の美しいコントラストに魅せられ、いよいよM42世界へw。(あ、これで打ち止めですw)

これをK10Dに装着するのに必要な「M42-Kマウントアダプター」。...
学生時代に安っちいのを1個もってたような気がしたので、
実家に問い合わせてみたものの姿は見えず..とのこと。やばっ、アダプターがないぞw。

とにかくがんばります(謎)。

K10D + DA35 f2.8 Macro Limited にて撮影。

K10D退院 [カメラ]

pentax-k10d.jpg

K10Dが検査入院から帰還してまいりました。療養期間は1ヶ月w。
「K10D body」への処方としては「ファインダーピント不具合調整」「CCD清掃」「各部点検」。

入院前はどんなレンズでも後ピン傾向にあったので、
その原因が「ファインダーのピント」だったのであれば納得(微妙)。
ついでにレンズキット同梱の「DA18-55」もチェックしてもらいましたが、こちらは「ピント調整」。
そしてメインレンズ「FA43 Limited」は「後ピン修正」。

ということで、気になっていた症状がかなり改善されました♪。
別枠で購入していた「DA35 Limited」は今回の検査に出してませんでしたが、
帰還後のK10Dとの相性はバッチリでした。
やっぱデジタルカメラには「DA」レンズが良さそうですねw
(初心者コメントですので、適当にスルーしてください...)。

少し前までは、もう1台増設して...ってなことも考えてましたが、
現状Newデジカメもあるし、望遠ニーズが今の所ないので、取りあえず「現状システム」のまま、
暫らく様子見しようかなと...。

あ、欲しいレンズはいっぱいありますw。
ZeissのPlanar 50mmとか...、純正標準ズーム17-70 F4通しとか...、
フレクトゴン35mm(DA35 Ltd.があるにもかかわらず、もぅいっちょ35mm)...とか...。

ま、その前にFA43とDA35で撮りまくって練習しないとな...。

Lupinus [カメラ]

lupinus.jpg

DA35 F2.8 Macro Limited / K10D で懲らしめた「ルピナス(別名 昇り藤)」っていうマメ科の花です。
6月初旬撮影 (1/500s, ISO100, F3.5, developed by Photoshop Elements)。

あいにく風が強い日だったので、気合の「手持ち撮影」でも若干の被写体ブレが...w。
でも楽しかったです。


追伸: ピント調整、クリーニングメンテに出してるK10Dがまだ帰ってきません...orz。

RICOH R8 [カメラ]

ricoh_r8.jpg

あれ、コンデジが...w。「RICOH R8」です♪
K10Dが検査入院からかえってきてないので、取り急ぎCyberShot T9でパシャ。
シンプルでクールな小型ボディーに28 - 200mmの光学7.1倍ズーム。有効1000万画素。

なんといっても1cmマクロがしびれます。
あ、手ぶれ補正もついてます。実売3諭吉を楽に切る低価格。

T9では寄り切れないAFエリアでも、比較的明るめのレンズで結構イケます。
ただRICOH独特のAFのもどかしさがちょっぴり不満だったりします...。 

本命は「GRdigitalⅡ 」っつうことで(謎)。

K10D検査入院 [カメラ]

pentax-k10d_fa43-hood.jpg

春あたりから気になっていた、K10Dのピントのずれ..。
太陽光満載のピーカン撮り写真では気づかなかった「ピントずれ」が、
夕暮れ間近の写真や蛍光灯下での写真などでだんだんと浮き彫りになってまいりました。

デジイチ初心者ではありますが、フォーカスには自分なりにこだわっていたつもりで、
使用中50%ぐらいはMFで撮って練習していました。
しかし、FA43のみならず、DA18-55でも「絞り開放」or「一段絞り」ぐらいでは明らかに「後ピン」...orz。
F6ぐらいでも、なんかソフトフォーカスっぽいw。

たぶんコントラストの強いモノや風景なんかを撮ってたら気にならないレベルなのかもしれませんが...、
最近の被写体がちびっ子重視なもんで、寝顔や手、足などなど、
フォーカスが撮り難いのを撮ってるのも要因の一つかもしれません。

「こんなもんで十分だよ」と自分自身を納得させながら3ヶ月ぐらいがんばってみたんですけど、
やっぱ我慢できないレベルにフォーカス意識がジャンプしてしまいました。

っつうことで、「K10Dと純正レンズ群」、ピント調整のため検査入院す。
「初心者が何を気にしとんねん、どこも問題ないわ」って結果になるかもしれませんが、
気になったら即検査。
自分自身の納得のため..そして末永く「相棒」としてがんばってもらうための「カメラ愛」wのため。

メーカー保証期間内につき無償。
ついでにセンサークリーニングもお願いしました。

帰還予定は遅くて3週間後。帰還が楽しみす♪
さぁ、それまでに何かレンズ増やすか!?(爆)

超初心者的カメラ考 [カメラ]

camera_080610.jpg

現有のカメラ/レンズシステム...。
Body : PENTAX K10D
Lenz : ①PENTAX 18-55/F3.5-5.6(レンズキット同梱)
      ②PENTAX FA43/F1.9 Limited 
      ③PENTAX DA35/F2.8 Macro Limited
      ④Voigtlander APOLANTHER 90/F3.5 SL

なんか、ものすごく偏ってるような気が...。
何かが足りないと思ふ今日この頃ですが、K10D歴6ヶ月なりに、いろいろ考えてみました。


コンデジ Sony Cybershot DSC-T9は、未だに現役バリバリのサブ機というかメイン機ですw。
これは、ボディーの薄さと見た目重視wで購入。
そろそろ買い換えようかとも思いながら、
この機能・携帯性・デザイン性に勝るモノはないという認識です。(2台もってますw)

このコンデジは、かなり使いこなしてる方だと自負してます。マクロ機能も夜景モードも..。
このコンデジで撮ると、結構思い通りに撮れます。
思うに、小生、ズーム機能って ほとんど使ってません。
大きく写したければ寄ります。おもっくそ寄ります。

実は小生、「写ルンです」のヘビーユーザーでした。
連れと旅行に行くときでも、「なんぼほど 写ルンです 持っていくねん」という突っ込みが入るぐらい。
思えば、その時も、適正撮影距離を認識した上で、おもっくそ寄ってました。
その流れからだと思うのですが、K10Dでもいいショットを求めて、前後左右に動きます。
自分の裸眼で見る感覚に近いレンズを自然と求めている...
だから、今のレンズシステムになっているのかもしれません。
あと「コンパクト」ってな感じも、レンズ選択の大前提かもしれません...。

一番お気に入りのレンズが「FA43 F1.9 Limited」。
これ最高です。スーパーレンズと称されているようですが、小生にとっては、ウルトラです。
ちびっ子写真ばかりなので、あまりUPできてませんが、笑顔・髪は最高に写ります。


この現有システム、小生の腕前レベルでは、余りあるかもしれません。
APOLANTHERもまだまだプリントできるレベルのが撮れてませんし。
しかし最近、DA35 Macro Limitedでがんばってます。
今まで見向きもしなかった「おはな」も撮って、コンテストに申し込みましたw。

そろそろ「望成す」時期。
レンズはいいとして、安くなったK100D Superを増やすか(そっちかよ)!

DA35 Macro_Trial [カメラ]

macro_lenz_trial.jpg

発注から驚異の速さで納品されたw「DA35 F2.8 Macro Limited」。
仕事から帰還後、まず1発目「空飛ぶレンガ」をば。

「絞り」がよくわからんです。被写体の向き(角度)の関係なのか...。
いきなり曇り空の光が届く室内で撮ったのがアカンかったみたいです。
もっと明るいところで「れんしぅ」してからでないと(汗)。
バタバタぁっと撮ったから、窓になんか映りこんでるしw。

ま、レンズ1ショット目にしては、「ハイOKっ、次、本番お願いしまぁす」レベルっつうことで納得。

DA35 F2.8 Macro [カメラ]

da35_f28_macro_ltd.jpg

買いました「smc DA35mm F2.8 Macro Limited」レンズ♪ 

物欲魂炸裂モード全開(ま、確変で12連荘みたいな感じです)。
シグマ製「F1.8」の広角レンズと悩みましたが、あえて「純正」にこだわってみました。
F2.8であれば普通に生活してる夜間の室内も十分と判断。
被写体が「ちびっこ or ミニカーw」と想定してますので、たぶん大丈夫かと。

それにしても渋い外観のレンズです。
金属製だけあって、重厚感もあり。
AFがゆっくりな感じもしますが、Macroなんでこんなもんらしいです。
当たり前のことですが、ものすごく寄れます。びっくりするぐらい「前へ前へ」行けますw。

がんばって練習します。


追伸:
「K100Ds / Tamron A18」を小生のシステムに導入して、
あとは打ち止めにしたいかなと。っつうか、もう1台カメラ増やすんですか!?わし(自問自答)。
ま、「望成す」に期待か...。
あ。今年は2台とも車検の年か...orz。
6日から小生お仕事です...orz。

K20D [カメラ]

k20d.jpg

K20D」を買いました もとい 借りました♪
PENTA歴ん十年の先輩が長期出張に出られる際、
「ちょっとインプレしてみて」というありがたいお言葉と共に、
しばらく貸して頂ける事になりました
(っつっても、GW中にはお返しするというお約束...w)。

レンズは、TAMRONのA16 SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡが装着されてます。
K10Dとほとんど外観は変わりませんが、小生が初心者ながら気になったのが「ダストアラート機能」。
なんか面白いです(着眼点はそこかよ)。
SRは、K10よりシェイクしてる時間がほんの少し長め(また視点はそこかよ)。
んで、撮影モードの「雅(みやび)」。同じ画を撮っても、コントラストの強い画になんとなくなってます。

こういう機能はたしかK100Dsに付いてましたかね。
「K20D = K10Dメイン + K100Dのメリット」な図式が浮かびます。
画素数も「1460万」とUPしてるので、同じ画を撮っても、ちょっとした余裕が感じられます。
詳しくはわかんないすけど、なんとなくそんな感じです。

とにかく、上位機種であることに間違いはないので、欲しいのは山々ですが、
やっとこさK10Dの機能に慣れ、いよいよこれから!という時期なのでw、
もう少しは、K10Dで練習したいと思います。

でもやっぱ実際にK20D 手にすると欲しくなるなぁ...w。まだまだ高いよなぁ...K20D。

拡大アイカップ [カメラ]

eye-cup_O-ME53.jpg

いっちょまえにMFレンズを買っちゃったもんだから、
もっと「ジャスピン度」を高めるべく、買ってみました.. 
拡大アイカップ O-ME53」♪

どんだけすごいグラ○アアイドルやねん! っつうぐらいのアクセサリー名にメロメロですが、
とにかく「ファインダー倍率を約1.18倍に拡大。ピントなどの確認が容易に...」という機能パーツ。

初期設定となっているFpをはずし、これに付け替えてみました。
確かに被写体が大きく見えるので、ピントも合わせやすい気がします。
顔に接触するゴムパーツもなんとなくSoftyでありながら、コシがあるので、
がっつり眼を押さえつけても違和感なし。
2英世ぐらいでしたので、結構「お買い得パーツ」なのかも...。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。